株式投資は自己責任の世界

はじめまして。

私はこのブログ「株主優待を楽しむ方法」の管理人をしている「たま」と申します。

このブログではタイトルの通り、様々な企業の株主優待を受け取りながら楽しく投資をする、というスタイルを提案しています。

株主優待に関する有益な情報、そしてそもそも株式投資ってどんなものなのか、など、私が知る限りの話をしていくつもりです。

内容は色々と多岐に渡ると思いますので、株式投資と株主優待に興味がある方はぜひ読んでいってくださいね。

株主優待は本当に楽しいですけど、何のリスクも取らずに楽しめる訳ではないので、そのあたりについても色々と書いていくつもりです。

ということで、まず最初に簡単な注意事項を書いておこうと思います。


■銘柄を推奨する訳ではない

当ブログでは、株主優待を主な目的とした株式投資というスタイルを皆様に提案していくことになります。

私自身が楽しんでやっている株主優待を、出来ればたくさんの人に楽しんで頂きたい、というのがその目的です。

だからこそ、株主優待についての話や、株式投資が持っている危険性などの話をしていこうとしている訳です。

しかし、ここで注意点がひとつだけ。

株主優待をするにあたり、特定の銘柄について「この会社の株はお勧め」みたいな表現をすることは一切ない。

これだけはまず最初にお伝えしておきたかった。

これは株式投資を行う上で非常に重要なことですから、まずは一番最初に書かせて頂く内容としました。

基本的に株式投資は自己責任で行うもの。

そのような認識が私にはありますので、利益を出すかどうかなど関係なく、人の意見を参考にした取引は良くないと考えています。

だから銘柄をお勧めすることはしませんし、逆に「何か良い銘柄ありませんかね」みたいな書き方をすることもありません。

これを読んでいる方も、ご自身の判断を元にして取引する銘柄を選定していくことを強くお勧めします。

■基本は自己責任の世界

もちろん「こんな状態の銘柄はあまりお勧め出来ません」など、銘柄選定をする際のポイントについては、後日詳しく書かせて頂きます。

でもそれはあくまでも全体的な話であって、ここで買えば資金が倍になる、みたいな怪しげな表現をすることはありません。

そんな情報を知っていたら、きっと私は誰にも言わずに全力でその銘柄を買うはずですし、私以外の方もそうするはず。

だから、そんなうまい話なんてないですし、こういう場で書かれることも絶対にありません。

まずはそれをしっかりと認識して頂きたいと思ってます。

時々「こんな株主優待が届きました~」みたいな記事を書くこともありますけど、その優待を得る為に大きな損失を出している可能性もある訳です。

株主優待を楽しむ為には、リスクを取る覚悟も必要ですから、そうした損失の記録もしっかりとお伝えしていくつもり。

そのあたりの危険性については色々と書いていきますが、要するに株式投資はリスクのある世界だということです。

そんな世界ですから、人が行うトレードに口出しなんて出来ないですよ、という当たり前の話をまずは知っておいて頂きたい。

株主優待を楽しむのはそれからじゃないかと思います。