フェリシモの株主優待

2011年 11月 初旬

これを書いているのは、もう年を越してしまった時期なんですけど、11月初旬にフェリシモの2011年株主優待が届きました。

権利確定日は2011年の8月末。

株価の値動きによる損益はどうだったかというと、あまり記憶にないので損益の記録を調べてみたら……

 

フェリシモの売買による損益

 

こんな感じ。

( ^∀^)ゲラゲラ < +300円とか

フェリシモの株を売買したことによって利益が出たので、しっかりと国に税金を納めることが出来ました。

30円だけども。

8月10日に100株だけ購入して、8月末まで保有した後、権利確定日を少し過ぎたあたりで売却してます。

まあマイナスじゃなかっただけ良かった、という感じだと思います。

さてさて、肝心の株主優待がどうだったのか。


■2011年フェリシモの株主優待

2010年とかは確かカタログから選ぶような株主優待だったと思ったんですけど、2011年のフェリシモは少し違いました。

株主がカタログから選ぶ形式ではなくなった、というのがかなり大きな変更ではないかと思います。

そんなことは、株主優待が届いて箱を開けるまで分かりませんでしたが……箱の中身はこんな感じ。

 

フェリシモの株主優待(箱)

袋の中に株主優待の品物が入っていて、外側にはカタログなどが同封されていました。

気に入った商品があれば買うことが出来ます……って、そんなのはどんなカタログショッピングでも一緒ですね。

袋を開けると、中にはこんなものが入っていました。

 

フェリシモの株主優待

 

・椎葉村の豆腐カリント

・本場カナダのメイプルシロップ

・粗挽き鰹節ごま醤油あえ「かつお花」

・国産生姜使用 食べるしょうが「生姜じゃん」

・いろんな料理に使える玉ねぎの飴色炒め

・プロ使用のラー油

同封されていた「株主の皆様へ」みたいなカード曰く、当社の人気アイテムを詰め合わせました、とのことです。

商品のラインナップには色々な意見があると思いますけど、私としては楽しませてもらったと思っています。

豆腐のカリントは早速開けて食べました。

少し固いのが困りましたけど、なかなか美味しかったですよ。

後はメイプルシロップですけど、こういう機会がない限りメイプルシロップなんて買いませんよね。

早速次の休日にパンケーキを焼いて、たっぷりのバターを乗せた上にシロップをかけて頂きました。

普段も時々パンケーキを焼いて食べるんですけど、その時はいつも「ケーキシロップ」みたいなものを買ってきてました。

でも、これは当然なのかも知れませんけど、メイプルシロップは文句なく美味しかったですよ。

翌日はトーストにかけて食べ、これもアリだということを知りました。

こういう「普段自分では買わないようなモノ」が自宅に届くというのが、株主優待で一番楽しいところ。

自分で選ぶという楽しみもありますし、 何が届くのかが分からないという楽しみもありますからね。