株主優待を楽しむ方法

株主優待の具体的なやり方を説明し、実際の株主優待も紹介します。また、金額的にどの程度損失を出すのかという最も肝心なところも解説していきます。

「リスク」の記事一覧

株主優待を投資のメインにするのはなかなか難しいものがある

株主優待だけを考えるリスク

毎月毎月株主優待を狙うのではなく、色々物色した結果として、株主優待の権利を取らない月もあります。 その理由として前回は下記のような項目を挙げました。 ・本業が忙しくて注文する時間が取れない ・値動きの流れが悪いから ・メ […]
信用取引で最も危険な追加保証金

追加保証金(追証)とは何か

前回は株式投資でよく出てくる用語として、「信用取引」と「空売り」について簡単に説明をしてみました。 信用取引をすれば、下げトレンドでも空売りによって利益を狙うことが出来るというのは非常に大きいです。 ただし、何事も良い側 […]
信用取引と空売り

信用取引と空売りと

今回取り上げたい株式投資の用語は「信用取引」。 信用取引は株式投資を行う上で非常に重要であると同時に、そのリスクについても知っておく必要がある要素です。 ……漢字ばっかりのガチガチに固い文章ですみません。 株式投資は大損 […]
株式投資は多数が考える内容で値動きしていく傾向にある

株主優待だけを追う危険性

株主優待だけを考えると、権利確定日に現物買いをした後、権利落ち日に売却をする方法がまずは考えられます。 それを複数の企業で毎月末にやっていけば、ほぼ毎月何かしらの株主優待が自宅に送られて来ます。 こんな状況を想像してみる […]
信用取引はリスクが大きいので注意が必要

信用取引のデメリットとは

「レバレッジ効果(テコの原理)」を利用することによって、自己資金以上に大きな取引をすることが出来る。 これが信用取引が持っている最大のメリットです。 これを書いている私自身も信用取引をやっていて、取引可能額の多さと注文の […]