株主優待を検索するサービスはたくさんある

株主優待の種類には幾つかのパターンがあるので、それらのパターン毎に分けて簡単に説明をしてきました。

その企業の商品やサービス、もしくは金券などの直接的なもの、そして割引券などのちょっとお得な権利など。

内容は様々ですから、探していけばきっと自分が貰って嬉しい物が優待になっているんじゃないかと思います。

後は個人の好みですよね。

私の場合はやっぱり金券よりも、その企業が販売している商品を貰った方が嬉しいですね。

せっかく苦労をして株主優待を狙うんだから、貰って嬉しい物の方が絶対に良い、という考え方です。

金券のように換金性の高いものを貰うんだったら、単純に株式投資のキャピタルゲインを狙う方が楽ですから。

もちろん商品ではなく金券の方が融通が利くから良い、という考え方もよく分かります。

要は株主優待に何を求めるかの違いですから、まずは自分がどんなスタンスなのかを考えてみましょう。


■株主優待を調べる方法

株主優待のパターンについて説明をした際に、ある企業ではどんな株主優待を実施しているのか、具体例を挙げてみました。

実際にどんな内容なのかを知れば、かなりイメージがしやすくなるんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか。

ただ、実際に自分で株を買う企業を決めようとした場合、企業毎に内容を確認していくのは結構大変じゃないか……

そう思われるかも知れません。

各企業のホームページを毎回調べて、自分が欲しい物かどうかを確認して、そこから株価などを確認。

そうした作業はかなり大変というか、非常にメンドクサイ作業になってきて、正直やる気をなくしそうですよね。

自分の大切な資金を投資する訳ですから、そこを面倒に感じるのも問題かも知れませんけども。

それでも実際にかかる手間は手間なので、出来ればもう少し簡単に株主優待の内容を調べたいものです。

と、ちょっと面倒そうに書きましたけど、実際には各企業の株主優待は非常に簡単に検索をすることが出来ます。

例えばYahooファイナンスというサービスの中には「株主優待情報を調べる」というサービスがあります。

株主優待検索

ここでは、権利確定月や株主優待の具体的な内容、そしてどの程度の資金があれば権利を取れるのかの目安などの情報が満載です。

このサービスの嬉しいところは、「6月に権利が確定して、20万円程度の資金で金券が貰える企業」みたいに検索が出来るところ。

ある程度の条件でまずは絞り込んでおき、そこから具体的に株を保有する企業を決める、という作業がスムーズに出来るのが楽です。

もちろん逆に企業名から検索をすることも出来るので、ここである程度狙う企業を決めることが出来るんじゃないかと思います。

私の場合は証券会社のサイト内に同じようなサービスがあるので、そちらを使っていますけど、まあ機能は似たようなものです。

ただ、該当する企業のURLが記載されているのと、その企業の株価推移がすぐに確認出来るのが違います。

検索画面はこんな感じ。

 

株主優待検索画面

 

私はSBI証券を使っていますけど、きっとどの証券会社も同じようなサービスを展開しているはず。

もし証券会社に口座を作っているのなら、証券会社が作成しているサービスの方が気が利いているかも知れません。

口座がない場合には、上記で挙げたYahooファイナンスでも全然問題ありません。

証券会社に新しく口座を作る前に、まずはどんな株主優待があるのかを調べておくのも大事なことですから。