全体のトレンドを見ていく必要があるかも

株式投資の世界では、同じ銘柄に投資している人同士が、その値動きによって利益を奪い合うことになります。

これはちょっと物騒な表現に感じるかも知れませんけど……

仮に表現を少しマイルドにしたとしても、結局のところは事実である訳で、本質的な部分を買えるのは難しいはずです。

なぜここでそんな物騒な表現をするのか、その理由は簡単です。

利益を奪い合う相手は死に物狂いで向かってくるので、こちらも同じくらい真剣に取引をした方が良い。

それを伝えたいだけなんです。

もちろんここで私が話をしたいのは、株主優待を狙うのが悪いという話ではありません。

そんなつまらない話をしたいのではなく、利益を上げる為に真剣に株主優待を狙うべき、ということをお伝えしたいんです。


■株主優待だけを見るのではなく

株主優待は確かに「どんな優待があるかな」という感じで、優待銘柄を探す時は非常に楽しいものです。

そして狙った銘柄の優待が届く瞬間も、非常に楽しいです。

でも、それだけしか見ていないと、権利落ち日の後でどのように株を売却するかで頭を抱えることになりやすい。

楽しいだけで話が済めば良いんですけど、現実はなかなかそう上手くは行かないんですよね。

だから、株主優待を楽しみつつ株式投資で損失を出さないように、利益を出すようにするにはどうしたら良いか。

これを真剣に考えることになる訳です。

そんなスタンスでいるとと、株主優待の内容以外にも、目を向けるべきところが見えてくるはずです。

今その銘柄がどんなトレンドになっているか、出来高がどの程度なのか、配当金がどの程度なのか、などなど。

今は下げトレンドにあるみたいだから、株主優待が欲しいけど、権利落ち日が怖いから止めておこうとか。

逆に、上昇トレンドの中でちょうど権利確定が出来そうなので、少し前から現物を持っておこうとか。

出来高が少なすぎて逃げることが出来そうもないので、やっぱりこの銘柄は止めておこうとか。

様々なことが考えられる訳です。

■長い目で見れば必要なこと

株主優待は確かに楽しいものですけど、それを楽しむ為にはある程度下準備というか、銘柄の選定と我慢が必要になってきます。

特に我慢は非常に重要ではないかと思います。

それが出来なければ、恐らく株主優待を楽しみ続けることは難しいんじゃないか、と個人的には思っています。

値動きの大きな流れなど、株主優待以外の部分にも目を向けないと、損ばかりになって結局は株主優待がイヤになるはず。

それでは全然面白くないので、やっぱり株主優待を楽しむ為には、利益を守る為に出来る努力をした方が良いです。

それが出来てはじめて、株主優待が自宅に届くのを楽しみに待つことが出来るんじゃないかな。

まあ私も、以前紹介したベリテほどの失敗はさすがにしませんけど、いまだに株主優待で損失を出すことは多いです。

だからあまり偉そうなことは言えないんですけど、言うだけなら誰でも出来るということで……

3000円の配当金と2000円分の優待を得る為に、売買で8000円の損失を出すとか。

いまだにそんな失敗をやらかしたりします。

たまにですからそれも「今回は失敗した」で済みますけど、さすがにそれが毎回だったらもうやらないと思うはず。

そうならない為にもある程度の努力が必要ではないか、というのが私の基本的なスタンスです。