負けないように自分の中でルールを作るけど

株主優待を楽しむ代償として、株価の値動きによる損失を出来るだけ出さないようにしたい。

その為にはどんな立ち回りをすれば、「比較的」損失を出しにくいのか、みたいな話をこれから色々としていこうと思っています。

ただ、これはあまりにも後ろ向きな発言じゃないのか、と思われる方がいるかも知れません。

せっかく株式投資をするのだから、もっと景気の良い話をした方が良いんじゃないか。

そうした意見があるのも確かによく分かります。

私だって本当は、もっと勢い良く「株主優待を受け取りながら、がっつりと利益も出しましょう」とか言いたいところ。

でも実際のところ、そう書くのは簡単でも、それを実行するのはかなり難しいことなんです。

もちろん、理想を高く持つのは決して悪いことではありません。

しかし難易度の高すぎる目標は結局現実を苦しめることになって、あまりいい結果になりません。

そうなると株主優待を楽しむことも出来なくなるので、私としては本末転倒ではないかと思ってしまうんです。


■「負けない」という勝ち方

株主優待を楽しみながら、値動きによる利益もしっかりと出す。

これが理想的な株式投資だとは思いますが、最初からそんなに上手くできる人なんていません。

いや、これは株式投資の経験を積んだから出来るようになる、という種類のものではないですね。

経験さえあればそれが出来るのなら、私は今頃もの凄い利益を出していることになりますけど、実際はそうでもないですから。

まあ私の能力的な問題もあるのかも知れませんけど……

もしそうではないのなら、やはり経験が絶対という訳ではなく、誰もが簡単に利益を出せる訳ではない、ということになります。

少なくとも私はそう考えているので、まずはその前段階として、少なくとも損失を出すことを防ぎたい。

そんなやんわりとした目標でやっていこうと思っている訳です。

とは言っても、なるべき損失を出さないという低めの目標であっても、そんなに簡単なことではないのが現実。

株式投資の結果を「勝ち」か「負け」に分けると、「負けない」というのはつまり「勝ち」なんですよね。

参加者が全員勝つことがない場所で、勝つ側に入るのは結構大変なことですから、まずは「なるべく負けないこと」が目標。

これで良いんじゃないかと思います。

■ルールを守れるかどうか

真剣にやっていれば必ず利益を出すことが出来る訳じゃないのに、適当なやり方をすると簡単に損失が出てしまう

私が実際に株式投資をやっていて不思議に思うのがココ。

だったらどうやって簡単に利益を出せるのか、とか思うんですけど、少なくとも私はそのやり方を知りません。

仕方がないので、多少地道であっても、損失を出しにくいルールを守りつつ売買をするしかないんですよね。

しかしここからが難しいところ。

利益を守る為に売買のルールを決めるのは人間で、決めたルールを実行するのも人間なんです。

いくら優れたルールを作ったとしても、それが守られないとルールの意味が全然ないですよね。

でも人間ですから、時には機械的な判断が出来ない場合もある。

その判断には欲と恐怖が絡んでくるから、なかなか正常な判断が出来ないのは無理もないんですけど……

それでも、大抵の場合は正常な判断が出来るようにならないと、安定して利益を出すのが難しくなってしまいます。

このあたりの話が、株式投資で最も難しいと感じる部分です。

次回からはもう少し具体的に「こうするのはNG」みたいな話をしていきますが、その話の前にこれを書いておきたかったんです。

人は常に正しいと思う判断が出来る訳ではない、という事実を。

……って、文章固っ。